選ばれる理由
【デジタル走行管理システム】
輸送走行時の運転記録を分析することでドライバーの実務状況を把握分析し、安全意識の向上に努めています。
【車両整備による品質保証】
同一敷地内に自社の自動車認証整備工場を所有し、3か月点検をはじめ万全の整備体制を取っています。
【適性診断による自己認識】
定期的に受講することで、自身の運転時の「くせ」を客観的に認識し、安全運転に生かします。
女性ドライバーが、ダンプ乗務員として活躍しており、他社にないきめ細やかさには定評があります。
常に整備士による車両の点検整備ができる環境をつくることで、故障を未然に防ぐことができます。故障した場合でも迅速に対応できます。
当社の認証工場では、常に二人の整備士が三カ月点検をはじめ各種点検整備や修理を行っており、社員はいつでも迅速に点検整備や修理が受けられます。
認証工場で手に負えない修理は、各メーカーが迅速に対応してくれます。
安心して仕事に専念できます。
社員の在籍年数は5年以上72%です。
在籍年数 | 社員数 |
---|---|
20年 | 17名 |
10年~20年 | 21名 |
5年~10年 | 13名 |
0~5年 | 24名 |
合計75名 |
会社が全額費用負担して、仕事で必要な資格を取得しています。
資格 | 取得者数 |
---|---|
フォークリフト | 56名 |
車両系建設機械 | 11名 |
安全対策会議
●目的
弊社の「輸送の安全確保」の根幹をなす組織です。
弊社役員と配車係、整備工場長、6人の班長が毎月会議室に集まり、お客様からお預かりした商品を安全に確実に納品先様にお届けするために何をすべきか。
弊社社員が被害者にも加害者にもならないためにどうすべきかなど、運行前の車両点検・積込・輸送・荷卸しの行程における安全確保について徹底事項を話し合っています。
●現場の取り組み
安全運転は経済運転につながります。
交通事故、作業事故「0」を目指し、会社全員で一丸となって頑張っています。
何事も「心がけ」が大切です。
-
ジェットパック車班長
中田 -
ジェットパック車班長
長瀬 -
ウイング車班長
松本 -
ウイング車班長
杉田 -
ウイング車班長
藤野 -
ダンプ車班長
仲田 -
整備工場長
原田 -
安全会会長兼ジェットパック車班長
太田